[ ナーシングホーム大樹 ]

施設ブログ

2025.11.14

【通リハ】職員も体操服で参加!2025年度 秋の運動会を開催🥇

【通リハ】職員も体操服で参加!2025年度 秋の運動会を開催🥇

皆さまこんにちは!通所リハビリテーション(通リハ)です😊

 

113(月) 秋の運動会を開催しました🥇

 

① 開会宣言

まずは、職員による入場行進から、開会式がスタートしました🎌
なんと今回は、職員全員が学生時代の体操服姿で登場🔥
まるで青春時代にタイムスリップしたような雰囲気の中、和やかなムードで始まりました!

~プログラム~
①開会宣言
②選手宣誓
③ラジオ体操
④人間玉入れ
→動く箱の中にボールを入れます!
⑤職員競技
→お楽しみに♪
⑥おやつすくい
→ご利用者様がおやつの時間に召し上がるおかしをすくいます!
⑦成績発表
⑧閉会式

② 選手宣誓

続いては、赤組・白組の代表者による力強い選手宣誓💪🏻

「我々選手一同は、スポーツマンシップにのっとり、怪我をすることなく無事に家に帰ることを誓います。」

③ ラジオ体操

 

ラジオ体操は、リハビリの先生が担当🤸🏻‍♂️
怪我をしないようしっかり体を動かします💪🏻💪🏻💪🏻

人間玉入れ

 

続いては、人間玉入れ!
プログラムを聞いて「どんな競技じゃろ?」とお話をしていたご利用者様も
職員の身につけているボックスを見て理解されたようです🤗

 

職員が背負っているボックスの前か後ろにボールを入れてください!職員は小走りしますよ~🏃🏻‍➡️
「頑張るぞ~!えいえいおぉ~✊🏻」と赤組も白組もやる気満々です💪🏻

ボールは、お一人4球をお渡ししました🤗 一気に4球投げてもよし!2球ずつ投げてもよし !!

 

⑤ 職員競技(ぐるぐるリレー)

続いては、職員のみが参加する競技です!
バットに額を当ててグルグル回った後、目が回った状態😵‍💫でコーンの間をジグザグ走る🏃🏻‍➡️というゲーム

 

フラフラになりながらも必死に走る職員の姿に、ご利用者様からは「頑張れー!」と、大爆笑と温かい声援が送られました🤣

 

「危ないから足ださんようにしてな!」「みんな気を付けてよ~」と職員も本気です🔥

 

主任さんは、リハビリの先生に負けてしまったようです😂💖

勝利のガッツポーズ💪🏻

 

⑥ おやつすくい

皆様お待ちかねの「おやつすくい」!

実は、ここでゲットしたおかしが、本日のおやつになります!
皆様、真剣な眼差しで、お玉を使っておかしをすくわれました。

「どれにしようかな?」「わたしは、星食べよ⭐が好きなんよ!」と、
終始和やかな雰囲気の中、たっぷりのおやつをゲットされ、嬉しそうな笑顔を見せてくれました🤗

 

 

あまり沢山GETできなかった方や苦手なおかしをGETしてしまった方も安心してください🤗
おやつの時間に追加・交換させていただきました~🍫

 

 

⑦ 成績発表

結果は、白組の優勝👑
(↑実は、去年も白組でした💪🏻)
皆さん本当におつかれさまでした!

今年は、113日・4日と2日間行い、どちらも大盛り上がりの運動会となりました🔥
来年も楽しみですネ♪

 

運動会以外にも、通所リハビリテーションでは利用者様と楽しめる様々なレクリエーションや行事を積極的に開催しています
賑やかな施設の様子をInstagramに掲載しておりますので、ぜひチェックしてみてください!

インスタグラム
🟨https://www.instagram.com/nursing_taiju/

サービス内容/お問い合わせ
🟧
https://taiju.koudou-kai.or.jp/service/#service-03

 

【 去年の通リハ運動会の様子 】

【通リハ】秋の運動会を行いました🚩