皆さまこんにちは!通所リハビリテーション(通リハ)です😊
9月15日(月) 今年も敬老会が開催されました!
プログラムは、以下の通り👀💖
まずは、琴伝流大正琴を演奏されているご利用者様が、お仲間と一緒に素敵な演奏を披露してくださいました🙏🏻
披露してくださった曲は、 ①希望 ②湯島の白梅 ③瀬戸の花嫁 ④紅葉 ⑤高原列車は行く の5曲です。
「年齢を重ねると出来ることが少なくなりますが、
周りを頼りながら、まだまだ希望をもって日々を過ごしていきましょう💫」とメッセージいただきました!
心に響く美しい琴の音色に皆さまうっとり…🥰
2曲目の「湯島の白梅」では、ご利用者様のFさんが特別ゲストとして参加し、
琴の演奏に合わせて素晴らしい歌声を披露してくださいました🎤
3曲目は、みなさんお馴染み「瀬戸の花嫁」です😁
琴の演奏が始まると瀬戸の女子高生👩🏻🎓?(主任です)が登場!!
目を瞑って😌🎵 音楽を聞き入っていたご利用者様もビックリ🫢💥
皆さん「かわいいなぁ」「おもしろいなぁ~」「職員さん?🫢」と笑顔いっぱい、
今年も楽しんでいただけた様子でした🤣🤣
最後には、今年、「卒寿(90歳)」「米寿(88歳)」「傘寿(80歳)」「喜寿(77歳)」を迎えられた5名に
表彰状と記念品をお渡ししました㊗️
その他のご利用者様へも日頃の感謝の気持ちを込めてプレゼントをお渡ししました🎁
これからも健康で元気にデイケアにいらしてくださいね😉💓
16日と17日もボランティアさんが来てくださる予定ですので、お楽しみに♪
通所リハビリテーション(通リハ)では、他にも楽しいレクリエーションや行事を考えており、
その様子をインスタグラムにも掲載しておりますので、是非ご覧ください!
インスタグラム
🟨https://www.instagram.com/nursing_taiju/
ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください❗