皆さまこんにちは!
ナーシングホーム大樹通所リハビリテーション(通リハ)です☺️
8月になり、かなり暑くなってきました🥵💦
今月は、お盆やお祭り🪭などの楽しい行事があり、ご家族とお会いする時間が多いと思います。
涼しい部屋で水分補給🫗をして、早く休息😴を取ることも大切です。
体をいたわり、暑い夏を乗り越えましょう🎐
8月15日(金)は、夏の風物詩!スイカ割りを体験しました🍉
先日、ご利用者様から大きなスイカをいただきました。
「せっかくだからスイカ割りをしよう!」と盛り上がり、皆様でスイカ割りを楽しみました!
職員が「やってみたい方~?」と尋ねると…
最初は少し遠慮がちな様子でした😑が、「〇〇さん、やってみようよ!」と声をかけると、快く参加してくださいました。
二重のマスクで、目隠しをして、周りの声だけを頼りに棒を振り下ろします。
「もっと右!」「左じゃ~」「そのまままっすぐ!」と大きな声で応援が飛び交い、会場は大盛り上がり!
徐々にスイカに亀裂が入っていきます⚡
正面からスイカ割りを見ている方は少なく、左右に座っているご利用者様がほとんどでしたので、
応援の声が左右から飛び交い、遠近感によって違った方向からの指示が聞こえてくる、
という面白い状況になっていました😂💖
「👩🏻🦳右!もっと右じゃ~」「👴🏻いや、左じゃろ!!」「🙆🏻♂️そこで、ええよ~」
見事にスイカが割れると、大きな歓声と拍手が起こりました👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
皆さんが割ってくださったスイカは、職員が食べやすい大きさに切って、
この後のおやつタイムでいただきます😋💞
その間にお腹を空かせましょう!ということで
ボールを使ったミニゲームを行いました🤗
「1、2、3…」と数字を数えながら隣の方へボールをパスしたり、
高速でボールをパスを回したり、しりとりをしながらボールをパスしたり…など、
ボールを使ってゲームを楽しみました。
~しりとり中~
「みかん」「うどん」「絵本」「おでん」 『あぁおえんが!「ん」で終わるが!』と苦戦しながらも
みなさん集中して取り組んでくださり、笑い声が絶えない賑やかな時間となりました。
さて、おやつの時間です🍉
本日のおやつ「クリームブッセ」と一緒に「スイカ🍉」をいただきます😋
体を使ってスイカを割り、頭を使ってゲームをした後のおやつは、最高です☺️💝
今月は、楽しい行事が盛沢山ですので、職員も次のイベントが楽しみです♪
〇ちょこっと話〇
大樹デイケアに新たな仲間が加わりました!
Instagramを見て下さっている方は既にご存知かと思いますが…
じゃーん!!! メダカさんです🐟
大樹デイケアの玄関あたりで、元気に泳いでいます~!
奥の水槽は、卵持ちの母メダカ🐣と夫婦で同じ水槽に入っています💓
もしかしたら、新しい子が大樹で生まれるかもしれません…
大きくなっていくのが楽しみです😁
通所リハビリテーション(通リハ)では、
他にも楽しいレクリエーションや行事を考えておりますので
気になった方は是非お気軽にご連絡ください💁🏻♀️
→サービス内容お問い合わせはコチラ