皆さまこんにちは!
ナーシングホーム大樹通所リハビリテーション(通リハ)です☺️
4月10日(木)は、朗読会を行いました📚
すっかり春ですね🌞
ナーシングホーム大樹の花壇にも、きれいなお花がたくさん咲きました🌹🌷🌼
今回も、ボランティアのクーさんにお越しいただき、お話を読んでいただきました📖
4作品読んでいただきましたので、簡単にご紹介します✨✨✨
➊「おれはオオカミだ」内田麟太郎作
最初は動物のお話です!
オオカミ🐺といえば、こわ~い😈イメージがありますよね……😨😱
そんなオオカミ🐺は、侍の刀がこわいみたいです⚔
ラストのオオカミ🐺の一言にご注目です👀
➋「キツネ物語」椋鳩十作
お次も動物つながりのお話です🦊
キツネの家族🦊🦊🦊🦊🦊🦊の知恵と愛情のお話です💖
実際に動物を観察して描かれる、細かい描写が素敵です✏️
➌「はなとしゅうでんしゃ」あまんきみこ作
続いては、ご利用者様が子供のころに書かれた!?かわいいお話です💠💠💠
小学生のみっこは、寒い冬の雨の日に青い花を見つけ、傘を貸してあげます☂
みっこが花の様子を見に行くと……😯
メルヘンな世界観にうっとりしました💙🚃🩵
➍「魔法の筆」ホン シュンタオ作
最後は、中国のお話です🌏🥟
絵🎨をかくのが好きだけど、筆を買うお金がないマーリャン。
ある日夢の中でおじいさん🧙♂️から魔法の筆をもらいます🖌️
いったいどんな魔法がかけられているのでしょうか🪄✨
どの作品もとても面白かったです!
気になった方は、ネットや書店で探してみてくださいね📕
素敵な朗読に、まったりとした気持ちになりました(❁´◡`❁)
クーさん、ありがとうございました!
次の朗読会も楽しみです😊
〇ちょこっと話〇
先月のレクで職員が話していた「大樹の桜🌸」がついに満開を迎えました!
じゃーん!!
満開?!(大樹の桜は、本当に低い位置に花を咲かせる桜なんです…🍒)
来年も、こんな可愛らしい大樹の桜を見ながら散歩をするのが楽しみです!!
通所リハビリテーション(通リハ)では、
他にも楽しいレクリエーションや行事を考えておりますので
気になった方は是非お気軽にご連絡ください💁🏻♀️
→サービス内容お問い合わせはコチラ
インスタグラムでは動画も掲載しておりますので是非ご覧ください👩🏻💻
→インスタグラムはコチラ